人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正体が判明?!

先日、お庭に植えられていた植物が蕾をつけて、
どんな花が咲くのか気になっている、というお話をさせて
いただきました。

その後、植物好きの友達に写真を送ったところ、
葉が長く伸びているものはラン科のシランと呼ばれている
お花じゃないか、と教えてくれました。
インターネットで検索してみると、特徴や葉の付き方などが
よく似ています!

そして、今日お昼過ぎに雨が止んだのでお庭に出てみると、
蕾が一つ開いていたのです!

正体が判明?!_b0349364_07510596.jpg

お花の形からしても、やっぱりシランっぽいです。
でも、一つの茎にこんなにたくさん一緒にお花が咲くのかな?
きっとそういう種類なんだろうな。


それからもう一つの気になる植物。
蕾が大きく伸びてきました。

正体が判明?!_b0349364_07511170.jpg

一時はアスターかな、とも思ったのですが、
お花の付き方が違います。それで、もう一度植物の本を
開いて研究してみたところ、よく似たものが見つかりました。
ベロニカです!

この蕾のように、小さな粒のような花が上に突き出るように
細長く伸びて咲きます。そして、これは宿根草で基本的に植えっぱなしで
手間がかからないとのこと。この植物に関しては、これまで全く
手をつけていない状態でグングン伸びてきました。
これは、ベロニカで間違いなさそうです。

どちらも綺麗にお花が咲いたら、またその時報告させていただきます!




by mowary | 2016-07-02 08:11 | ガーデン | Comments(4)
Commented by ハカタ at 2016-07-02 10:57 x
庭に咲くシランは形も珍しく美しい花で初めて見ます。花も沢山の種類があり覚えるのは大変ですね。他方のベロニカと言う分は開花が楽しみになりますね。低気温のロンドンでもやっと花が咲く時期になりましたね。
Commented by n1515n at 2016-07-02 20:09 x
蕾が開いたお花はシランですね。
私も先に紹介された時ラン科のシランかな?と思っていましたが、
このお花、私の庭にもありますが、色は紫ぽっいピンクです。
このオレンジぽっいのもきれいですね。
もう一方のは私は知りません!! お花が咲くの楽しみですね。
Commented by mowary at 2016-07-04 02:36
この週末は、太陽が出る時間が長かったような気がします。やっぱり時々
曇り空は除きますが、植物もいっぱい光を浴びて、開花してくれるといいなと
願っています。
Commented by mowary at 2016-07-04 02:38
シランを植えている人は結構いるんですね。お花が咲くと随分
ゴージャスな感じになりますよね。この色は珍しいみたいですね。
ベロニカも、そして他の花々も、開花してくれるのが楽しみです!


日頃の生活の中で、心がわくわくし、ついステキと叫んでしまうことを綴ります。


by mowary

カテゴリ

全体
今日のできごと
お知らせ
ステキの発見
うちのネコたち
絵本の紹介
散歩
気になったこと
だれかのつぶやき
旅行
ガーデン
未分類

以前の記事

2023年 07月
2023年 06月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
more...

フォロー中のブログ

最新のコメント

> n1515nさん ..
by mowary at 05:25
素敵な休日のイベントでし..
by n1515n at 21:52
> こころさん こんに..
by mowary at 06:21
mowaryさん、こんば..
by こころ at 20:28
> こころさん こんに..
by mowary at 08:10
mowaryさんお久しぶ..
by こころ at 11:11

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

夏のお花が元気に咲いています
at 2023-07-26 06:48
掘り出し物を見つけました!
at 2023-07-17 08:39
お花に囲まれる幸せ
at 2023-07-10 07:08
仕事の後にロンドンのチャイナ..
at 2023-07-01 08:40
ロンドンも夏になりました!
at 2023-06-19 08:36

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
海外生活

画像一覧