なかなか上手くいかない家庭菜園
9月に入って、なんと今日、ようやく、ロンドンに夏日が戻ってきました!
今日は久しぶりに23度くらいまで上がり、半袖で過ごしました。
ひまわりも元気に咲いています!
そして、トケイソウもまた新たにお花が開いています。
お花もまだ元気に咲いてくれているって、嬉しいですよね〜
でもね、なんだかうちの家庭菜園はうまくいかないのですよね・・・
相変わらず赤くならないトマト。
少しづつ大きくなってはいるのですけれど、ちゃんと赤くなってくれるのかしら。心配です。
そして、今年初めて挑戦したインゲン豆。
ようやく実ってきたのです。
が、なんか全部細いのですよね・・・
少しだけ収穫して、炒めて食べてみました。ちゃんと味はインゲンでおいしかったです。でも、もう少し太くならないかしら・・・
こちらは、紫蘇とバジルとねぎ。
去年、紫蘇の種をまいてからグングン成長して、たくさんの大葉が収穫できたので、今年もタネを撒いたのですが、残念ながら1株しか成長しませんでした。それでも、その1株からたくさんの葉をつけてくれたので、時々収穫して料理に使っています。
紫蘇があまり成長しなかったので、横と後ろに植えたバジル。
こちらもあまり成長が芳しくないのですよね。どうしてでしょうか。やっぱりお日様が足りないのかな。
右側のネギも種から育てました。
ちょっと細いですが、まあちゃんと育ってくれました。千切りにしてお味噌汁やおかずの仕上げに使っています。
そして、1番の失敗が・・・
これ、いちごとミントなんです。
冬にスーパーで見つけたこのタネのセット。
いちごとミントができるなんて、嬉しいじゃないですか!しかも、この白い木箱が可愛かったので思い切って連れてきたのです。
2月か3月にタネを撒いて、芽が出て伸び始めるまで室内で育てました。それから暖かくなって、外に出したのです。書いてあった通りの育て方なのです。
しかし、まず、ミントはタネ自体がとても少なくて、そこからは伸びなかったので、別にあったミントを切って、再生栽培しました。そうしたら、ミントはまあ順調に育ったのです。
そして、肝心のイチゴ!タネからちゃんと芽が出て、少しづつ成長していきました。そして、ちゃんとイチゴの葉が茂ってきたまではよかったのですが、その後お花が咲かないのです。そしてあっという間にもう9月。イチゴはもうダメですね。がっかりです。
でもまあ、白い木箱が可愛かったので、また来年この木箱を使って、バジルなどハーブでも育てようと思います。
去年挑戦した白菜は、あっという間に虫にやられてしまったので、今年はタネを撒きませんでした。
なかなか美味しい野菜を収穫するのは難しいのですね。肥料も足りなかったのでしょうか。
インゲンはもう少し大きくならないか、様子を見てみたいと思います。
月曜日から水曜日まで、気温が27度くらいまで上がり最後の夏日が続きます。
この間にたっぷりお日様を浴びて、植物も元気になってくれますように!
by mowary
| 2021-09-06 08:57
| 今日のできごと
|
Comments(6)
Commented
by
こころ
at 2021-09-07 15:53
x
イギリスは急な夏日なのですね。先日は夜は暖房と言われてたのに、体がヘトヘトになっちゃいますよね(^_^;)
トマトですが、もしかして水をあげすぎですかね?毎年実家で植えてますがカラカラの方が沢山育ちました。
いちごも育ててましたが、葉っぱばかりが茂ってなかなか実が付きませんでした。難しいですよね。
でも自分で育てた物って味わい深くて良いですよね(*^^*)
トマトですが、もしかして水をあげすぎですかね?毎年実家で植えてますがカラカラの方が沢山育ちました。
いちごも育ててましたが、葉っぱばかりが茂ってなかなか実が付きませんでした。難しいですよね。
でも自分で育てた物って味わい深くて良いですよね(*^^*)
1
Commented
by
ハカタ
at 2021-09-07 17:59
x
やっと夏日が戻ってきて家庭菜園のひまわりとトケイソウはキレイに咲いてます。菜園の方はトマトが色ずかなくてインゲン豆は全体に細く太らないんですね。そして紫蘇やネギも上手く成長しないんですね。予想通り日照不足が原因ではないんでしょうか? ネギは良く育ち味噌汁等に使え良かったですね。せしてミントも育ったのにイチゴは苦労して手入れしたのに残念でしたね。今週は夏日のお陰で元気になってくれると良いですね。
Commented
by
mowary at 2021-09-08 08:14
> こころさん
そうなんです!もうイギリスに夏は戻ってこないと思っていたのですが、急に暑くなり、今日も明日も30度近くまで上がります!体がついていくのが大変ですが、とにかく最後の夏を楽しみたいと思います😊
トマトはお水をあげすぎてはいけないのですね😅うーん、雨も多かったし。。。今年はやっぱりもうダメそうです。いちごも難しいですね。
自分で育てた野菜やハーブって、なんだか妙に美味しく感じますよね😁
そうなんです!もうイギリスに夏は戻ってこないと思っていたのですが、急に暑くなり、今日も明日も30度近くまで上がります!体がついていくのが大変ですが、とにかく最後の夏を楽しみたいと思います😊
トマトはお水をあげすぎてはいけないのですね😅うーん、雨も多かったし。。。今年はやっぱりもうダメそうです。いちごも難しいですね。
自分で育てた野菜やハーブって、なんだか妙に美味しく感じますよね😁
Commented
by
mowary at 2021-09-08 08:17
> ハカタ さん
なんだか突然の夏日に驚いています!久しぶりに洗濯物を外で干してカラッと乾くことが嬉しいです😊お花も太陽に当たって嬉しそうですが、やはりトマトやインゲンなどの野菜は、このままのようですね。インゲンは細いですが、ちゃんとインゲンの味がして美味しかったので、きちんと収穫していただこうと思います!
イチゴは楽しみにしていたのに、残念です😢
なんだか突然の夏日に驚いています!久しぶりに洗濯物を外で干してカラッと乾くことが嬉しいです😊お花も太陽に当たって嬉しそうですが、やはりトマトやインゲンなどの野菜は、このままのようですね。インゲンは細いですが、ちゃんとインゲンの味がして美味しかったので、きちんと収穫していただこうと思います!
イチゴは楽しみにしていたのに、残念です😢
Commented
by
ハカタ
at 2021-09-14 09:37
x
近所のマダムから留守をする為、犬、猫の預かり依頼があり久々にトト以来のペットとの遭遇ですね。まずワンチャンのミミーと初体験で散歩に公園に行ってみると多くの人が犬を連れて来ておりミミーも慣れている場所でしょう。そして帰ってネコチャンのジャックとは少しトトの感じもして癒されますね。夫君がトトのネコジャラシを持ってき遊んでやりネコとの接触は慣れたものですね。マダムがお礼にくれた胡蝶蘭は綺麗ですね。久しぶりにペットと過ごした楽しいひとときで良かったです。
Commented
by
mowary at 2021-09-16 08:46
> ハカタ さん
久しぶりに動物たちと過ごした週末、とても癒され楽しいひと時でした😊
ミミーはやっぱりお散歩が好きで、一緒に歩いているだけで嬉しくなりました。
ジャックは初めは逃げていましたが、懐いてくれると喉を鳴らして可愛くて、トトやウニと過ごした時間が思い出され、幸せでした。胡蝶蘭は自分ではなかなか買わない植物です。大切にしたいと思います😊
久しぶりに動物たちと過ごした週末、とても癒され楽しいひと時でした😊
ミミーはやっぱりお散歩が好きで、一緒に歩いているだけで嬉しくなりました。
ジャックは初めは逃げていましたが、懐いてくれると喉を鳴らして可愛くて、トトやウニと過ごした時間が思い出され、幸せでした。胡蝶蘭は自分ではなかなか買わない植物です。大切にしたいと思います😊
日頃の生活の中で、心がわくわくし、ついステキと叫んでしまうことを綴ります。
by mowary
カテゴリ
全体今日のできごと
お知らせ
ステキの発見
うちのネコたち
絵本の紹介
散歩
気になったこと
だれかのつぶやき
旅行
ガーデン
未分類
以前の記事
2023年 07月2023年 06月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
more...
フォロー中のブログ
最新のコメント
> n1515nさん .. |
by mowary at 05:25 |
素敵な休日のイベントでし.. |
by n1515n at 21:52 |
> こころさん こんに.. |
by mowary at 06:21 |
mowaryさん、こんば.. |
by こころ at 20:28 |
> こころさん こんに.. |
by mowary at 08:10 |
mowaryさんお久しぶ.. |
by こころ at 11:11 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
イギリスその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
夏のお花が元気に咲いています |
at 2023-07-26 06:48 |
掘り出し物を見つけました! |
at 2023-07-17 08:39 |
お花に囲まれる幸せ |
at 2023-07-10 07:08 |
仕事の後にロンドンのチャイナ.. |
at 2023-07-01 08:40 |
ロンドンも夏になりました! |
at 2023-06-19 08:36 |